【おうち居酒屋プランナー・脇田朋子Vol.37】カナディアンウイスキーで作ったハイボールにピッタリ!キッシュ風トーストの作り方

【おうち居酒屋プランナー・脇田朋子Vol.37】カナディアンウイスキーで作ったハイボールにピッタリ!キッシュ風トーストの作り方

こんにちは!

「おうち居酒屋プランナー」ことお酒大好き料理家の脇田朋子と申します。

 

毎日のおうち飲みを手軽に楽しむべく、コンビニエンスストアでお酒も材料も調達してパパッとできちゃう簡単おつまみをご紹介してまいります。

 

今月のおすすめのお酒

本格的なカナディアンウイスキーで作ったハイボールです♪

 

「カナディアンウイスキーハイボール ハーウッド」(国分グループ本社株式会社 オープン価格)

 

オーク樽により3年以上熟成された豊かな香りのカナディアンウイスキーをハイボールにしました。

厳選されたライ麦やモルトを使用しており、バニラ香やキャラメルやナッツを感じさせる風味と豊かな樽香がたのしめます。

ハイボールなので口当たりはスッキリとして軽やかなカナディアンウイスキーの余韻を感じることができます。

チーズたっぷりのキッシュ風トーストとも相性抜群です。

 

「キッシュ風トースト」の作り方(調理時間:8分)

(今回セブンイレブンで購入した食材)

 

材料(1人分) 分量
バター 5g
冷凍ベーコンほうれん草 65g(1/2パック)
1個
牛乳 大さじ1
とろけるスライスチーズ 2枚
塩・胡椒 少々
金の食パン 1枚
ドライパセリ(あればお好みで) 少々

 

1.食パンにスプーンでくぼみをつける。

 

 

2.ボールに卵、牛乳、ちぎったとろけるスライスチーズ(1枚)、塩・胡椒を入れて混ぜる。

 

 

3.フライパンを中火で熱し、バターを溶かし冷凍ベーコンほうれん草を加えて炒める。

 

 

4.2を加えて半熟状に炒める。

 

 

 

5.1の食パンに4をのせてとろけるスライスチーズ(1枚)をのせる。

 

 

 

6.トースターで軽く焦げ目がつくまで焼き、お好みでドライパセリをかける。

 

 

完成!キッシュ風トースト

 

 

ポイントは2つで「とろけるスライスチーズを2段階使いする」と「卵はいったん炒めてからパンにのせて焼く」ことです♪ チーズを2段使いすることで具材の中でとろける食感と上にのせて焼いた香ばしいチーズが両方楽しめます。また卵は炒めてからのせることで卵液がこぼれることなくかつ短時間で焼き上がります。

スッキリとして香り豊かなカナディアンウイスキーハイボールとも相性抜群です。

本格派ハイボールとチーズたっぷりのリッチなトーストを楽しんでみませんか♪

 

 

▼こちらもおすすめ!

おうちで飲もう!スパークリングワインに合うおつまみ2品の作り方

 

寒い季節にオススメ!あったか~い熱燗に合うおつまみ2品の作り方

 

CONTACT

フードビジネスに関するお悩みは、お気軽にご相談ください。