
クリスマスメニューは食品館あおばで決まり!料理芸人クック井上 × 高橋ヒロによる60分5本勝負!
Goo Goo Foo(グーグーフー)は、
シェフ・料理研究家・ソムリエ・職人・生産者・フードコンサルタント・フードプランナー・フードライターなど
様々な専門分野でプロフェッショナルとして活躍する“フードクリエイター”とのリレーションにより、
フードビジネスにおける多彩なニーズにお応えするキャスティングプラットフォームです。
専門分野に特化したディレクターが連携し、最適なクリエイターをキャスティング。
適切なユニット構成によってプロジェクトを円滑に進め、成功へと導きます。
FOOD
DIRECTORS
チーフオフィサー
ストラテジック ディレクター
林 克哉
Katsuya Hayashi
マス広告やWeb広告&SNS、販売促進まで世の中に「告知」する手段は山ほどあります。自分も30年以上代理店業務に携わって来ましたが、結局それらは「ツール」でしかありません。Goo Goo Fooは貴社と消費者の架け橋となる良質な「食のコンテンツ」が作れるプラットフォーム。戦略からご支援いたします。
FOOD
DIRECTORS
クリエイティブ ディレクター
樫村 正章
Masaaki Kashimura
「食べることだけが食である」という思考や、ただ売れる商品をつくればいいという短絡的なモノづくりの時代は終わり、“食の未来をデザインする”という発想へ向かっています。デザインはアートではなく共感を生み出すためのモノ。“つくるひと”と“食べるひと”の関係を近づけるクリエイティブを心がけています。
FOOD
DIRECTORS
アライアンスディレクター
山村 大輔
Daisuke Yamamura
食材の拘りが強い父親が好んでキッチンに立つ環境で幼少期から自然と食に興味を持ち、全国の「食とヒト」のシーンを求めて毎週飛び回っています。今年のワークコンセプトは食美人(タビビト)、美しい日本の四季に身を任せて五感を磨いていきたい、、、
FOOD
DIRECTORS
SNSプロデューサー
澤口 夕夏
Yuka Sawaguchi
ITや広告会社、メディアを経てプロデューサーをしています。なんでも屋体質で、立ち上げ時の事業づくりから、マーケティング、PR、営業支援などを得意としています。ソーシャルメディアの戦略のお手伝いをメインに、それぞれの事業・サービスに合わせ一から伴走するような形でのご提案を心がけています。素敵なサービスを一緒に拡大させていけると嬉しいです!
GooGooFooで活躍するフードクリエイターの中でも、
複数分野の知識・スキルを持った『トップフードクリエイター』のご紹介
感動の「完全食」料理人
上野 貴史
Takafumi Ueno
世界で唯一の
「ワインのジャケ買い」専門家
岩本 すずか
Suzuka Iwamoto
日本茶を消費者に楽しく伝える
スペシャリスト
満木 葉子
Yoko Mitsuki
リストランテ
ドラマティコ シェフ
重岡 中也
Chuya Shigeoka
無添加食品プロデューサー
井上 嘉文
Yoshifumi Inoue
アーユルヴェーダ料理研究家・講師
水野 香織
Kaori Mizuno
伊豆稲取 海辺の料理研究家
本多 まゆみ
Mayumi Honda
インナーメイク
コーディネーター
時短料理/おうちごはん研究家
和田 千奈
Kazuna Wada
「シンプルで美味しい料理」を
届ける、旅する料理家
堀池 美由紀
Miyuki Horiike
肉×テクノロジー
「Meat Tech」
中山 智博
Tomohiro Nakayama
商品企画・ブランディング・プロモーション・イベントなど
それぞれの分野で専門的な知識を持つフードクリエイターと共にフードビジネスにおける様々なご要望にお応えします。
フードクリエイターとGooGooFoo編集部が綴る、
日々の取り組みや食の愉しみ方、トレンド、イベント情報など。
クリスマスメニューは食品館あおばで決まり!料理芸人クック井上 × 高橋ヒロによる60分5本勝負!
Read More
【おうち居酒屋プランナー・脇田朋子Vol.21】果実ゴロゴロ♪ブルーベリーアイスクリームの作り方
Read More
【木村きく子のLet’s SDGs ! 通信 vol.3】~ひとさじの味噌はおいしくて、日本の未来を支えてくれる~
Read More
【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.14】さっぱりおいしい赤紫蘇ジュース
Read More
【蕎麦打ちパフォーマー・岩品幸司】夏の蕎麦はちょい足しで美味しく
Read More
【はちみつマイスター信田・教えてハニーvol.5】夏を乗り切るハチミツのドリンクってあるの?
Read More
【パスタクリエイター梅津コラム 食×音 Vol.2】高畠ワイナリー✖️umezootable
Read More
フードクリエイターや事例などに関する記事を検索できます