【おうち居酒屋プランナー・脇田朋子Vol.38】休日のおやつにぴったり!パニーニ風あんチーズサンドの作り方

【おうち居酒屋プランナー・脇田朋子Vol.38】休日のおやつにぴったり!パニーニ風あんチーズサンドの作り方

こんにちは!

お酒大好き「おうち居酒屋プランナー」こと料理家・脇田朋子です。

 

毎日のおうち飲みを手軽に楽しむべく、コンビニエンスストアでお酒も材料も調達して料理が苦手な方でもパパッとできちゃう簡単おつまみをご紹介してまいります。

 

今月のおすすめのお酒

リプトン好きには是非飲んで欲しいほろよいティーサワーです♪

 

「ほろよいLiptonレモンティーサワー」(サントリー株式会社 オープン価格)

 

注いだ瞬間にリプトンのレモンティーらしい爽やかな香りがふわっと広がります。

やや甘めの紅茶の香りにほんのり柑橘系の清涼感があり、アルコール度数も3%と控えめなのでジュース感覚で楽しめるティーサワーです♪

 

「パニーニ風あんチーズサンド」の作り方(調理時間:5分)

(今回セブンイレブンで購入した食材)

 

材料(1人分) 分量
バター 5g
ふわふわコッペ(つぶあん&マーガリン) 1個
とろけるスライスチーズ 2枚

 

1.コッペパンを開き、半分に折ったスライスチーズをのせる。

 

 

2.フライパンを中火で熱し、バターを溶かして1を入れ、フライ返しで押さえながら焼く。

 

 

 

 

3.両面がこんがりするまでフライ返しで押さえながら焼く。

 

 

4.半分に切り、器に盛る。

 

完成です!「パニーニ風あんチーズサンド」

 

 

パニーニとはイタリアのホットサンドのことで本来はハムやチーズをはさんで専用の鉄板で焼きます。

しかし今回は市販のあんマーガリンコッペにチーズを加えてフライパンで押さえながら焼くことでお手軽にできるパニーニ風おやつに仕上げてみました♪

バター香るサクサク食感のパンとチーズ&あんこの甘じょっぱい組み合わせはクセになる美味しさです。

休日の昼下がり、おやつがわりにゆっくり楽しんでみませんか♪

 

 

▼こちらもおすすめ!

おうちで飲もう!スパークリングワインに合うおつまみ2品の作り方

 

寒い季節にオススメ!あったか~い熱燗に合うおつまみ2品の作り方

 

CONTACT

フードビジネスに関するお悩みは、お気軽にご相談ください。