【笑顔を咲かせるお菓子レシピvol.17】カスタードたっぷり!手作りシュークリーム

【笑顔を咲かせるお菓子レシピvol.17】カスタードたっぷり!手作りシュークリーム

みなさん、おげんきでしょうか?

タカコマムレシピを楽しみにしてくださる方。お待たせいたしました。

 

今回のレシピは「シュークリーム」です。お家時間で何をしようかな~と思っている方も多いのではないでしょうか? 今日は、楽しくシュークリーム作りしませんか?シュー生地の絞り方によりエクレアにもなり、ドーナツ型にすれば、パリ・ブレストにもなります。

 

 

楽しくシュークリーム作ってください。

 

『シュークリーム』の材料

 

材料(A・生地) 分量
125cc
無塩バター 50g
ひとつまみ
グラニュー糖 小さじ1
材料(B) 分量
薄力粉 55g
強力粉 20g
全卵 2個
材料(クッキー生地) 分量
薄力粉 25g
粉糖 13g
無塩バター 25g
材料(カスタードクリーム) 分量
牛乳 165cc
小麦粉 10g
グラニュー糖 42g
カスタードパウダー 10g
卵黄 2個
バニラオイル、バニラの種 適量

 

 

 

 

 

 

用意する道具

  • 大小ボール
  • ゴムベラ
  • ホイッパー
  • 口金
  • 絞り袋
  • カセットコンロ

 

 

 

 

 

『シュークリーム』の作り方・レシピ

 

下準備

クッキー生地を作ります。クッキー生地の材料をボールにいれて、手でこねます。一塊になれば、ラップにはさみ、薄くひろげます。薄くなれば冷蔵庫に入れておきます。

 

 

 

 

 

カスタードクリーム

1.カスタードクリームを作ります。鍋に牛乳、バニラ棒を入れ沸騰させます。

 

 

2.ボールに卵黄、グラニュー糖、小麦粉、カスタードパウダーを入れ混ぜます。1.が沸騰すれば、ボールに少量ずついれて混ぜ合わせ、またこの材料を鍋に戻しホイッパーでとろみをつけます。とろみがつけばカスタードクリームのできあがりです。

 

 

 

シュークリーム本体

1.鍋にAの材料をいれて弱火にかけ、バターを溶かします。カスタードクリームの1.の様にぷつと沸騰してきますが、1〜2分その状態で全体に温度が一定のなるまで火にかけます。

 

 

※ここまでブクブク状態になってから1分ほどしたら火から下ろします。

 

 

2.Bの粉をいっきの加え、ホイッパーでかき混ぜます。粉っぽさがなくなり、コロッとした感じになれば大丈夫です。

 

 

 

 

3.2.をもう一度、火にかけ水分を飛ばします。※生地を広げる様にして水分を飛ばします。

 

 

4.鍋に白く粉がふく感じになれば、ボールに移し替えます。

 

 

5.4に卵を7〜8回にわけて生地の固さ調整をします。

 

 

6.はじめは、分離したようになりましが、混ぜているとまた一塊にまとまります。一塊になれば、少量の卵をいれて混ぜます。

 

 

 

7.かたさは、ゴムベラから4.5秒で落ちる感じの固さにします。こんな感じに、ゴムベラから落ちる生地が三角になれば生地の出来上がりです。※これはまだ固いです。少量ずつ卵をいれて混ぜてください。

 

 

※このぐらいの柔らかさにしてください。

 

 

8.生地が出来上がれば、絞ります。

 

 

 

9.1つの大きさは、4センチほどです。最後に、フォークを使い形を整え、卵を少量ぬり、下準備していたクッキー生地を貼り付けます。

 

 

 

 

10.霧吹きで水をたっぷりかけて、180度15分→170度10分→160度10分で焼き、出来上がりです。

 

 

 

タカコマムからワンポイントアドバイス

松田さん

 

⑴生地の固さ調整の時は焦らず、卵を少量ずつ混ぜ合わせては、固さをその都度確認して下さい。固ければ少量の卵をいれる感じです。固さ調整に失敗するとふくらみが悪いです。

⑵焼くときは、霧吹きでたっぷり水をかけてください。蒸し焼き、蒸気で焼き上げるイメージです。

 

お菓子教室の申し込み

http://takacomom.com/

 

併せて読みたい!タカコマムのお菓子レシピ

 

ウィークエンド(レモン風味)

 

薄力粉で作る本格チョコスコーンレシピ

 

朝食にぴったり!バナナキャラメルケーキの作り方

 

おもてなしに最適!チョコシフォンケーキ

 

CONTACT

フードビジネスに関するお悩みは、お気軽にご相談ください。