片桐 佑香

片桐佑香

 

長野県南箕輪村出身。佐伯栄養専門学校卒業。栄養士として都内病院で勤務。

 

両祖父が農業をしていた影響で、自身も小学生の頃から家庭菜園を始める。

 

専門学校入学を機に上京し、実家で毎日当たり前のように食べていた新鮮な野菜や果物、郷土食のありがたみ、重要性に気づく。

 

漬物や郷土料理など、おばあちゃんが昔から大切にしてきた料理を引継ぎ、伝えていくことに興味がある。

 

【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.19】お家で作れる!自家製たくあん

RECIPE

片桐佑香

【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.1.

【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.18】塩麹とりんごの優しいキムチ

RECIPE

片桐佑香

【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.1.

【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.17】自家製干し芋

RECIPE

片桐佑香

【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.1.

【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.16】ほっこりおいしい♪栗おこわの作り方

RECIPE

片桐佑香

【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.1.

【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.15】青トマトのピクルス

RECIPE

片桐佑香

【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.1.

【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.14】さっぱりおいしい赤紫蘇ジュース

RECIPE

片桐佑香

【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.1.

【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.13】疲れが吹き飛ぶ!梅エキスの作り方

RECIPE

片桐佑香

【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.1.

【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.12】春の山菜・行者ニンニク麹

RECIPE

片桐佑香

【管理栄養士・片桐佑香の受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.1.

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.11】ジャンボパック&常備野菜でなに作ろう?その3

RECIPE

片桐佑香

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.11】ジャンボパ.

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.10】ジャンボパック&常備野菜でなに作ろう?その2

RECIPE

片桐佑香

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.10】ジャンボパ.

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.9】ジャンボパック&常備野菜でなに作ろう?その1

RECIPE

片桐佑香

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.9】ジャンボパッ.

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.8】キノコと里芋のベー汁

RECIPE

片桐佑香

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.8】キノコと里芋.

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.7】冬瓜とオクラの冷やしおでんのレシピ

RECIPE

片桐佑香

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.7】冬瓜とオクラ.

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.6】鯖とトマトの冷や汁

RECIPE

片桐佑香

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.6】鯖とトマトの.

【栄養士・片桐佑香のアレンジレシピ】スガキヤラーメンで、信州ご当地麺「ローメン」と絶品○○○○作ってみた!

RECIPE

片桐佑香

【栄養士・片桐佑香のアレンジレシピ】スガキヤラーメンで、信州ご当.

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.5】チェリーソースの濃厚レアチーズケーキのレシピ

RECIPE

片桐佑香

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.5】チェリーソー.

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.4】和牛の梅時雨煮のレシピ

RECIPE

片桐佑香

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.4】和牛の梅時雨.

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.3】うどと白みそのミルクポタージュのレシピ

RECIPE

片桐佑香

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.3】うどと白みそ.

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.2】コーヒーゼリーのコペトッツォのレシピ

RECIPE

片桐佑香

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.2】コーヒーゼリ.

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.1】あおばの味のりで『海苔のわさび天と春の天ぷら』

RECIPE

片桐佑香

【栄養士・片桐佑香の食品館あおばレポートvol.1】あおばの味の.

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.11】かぶの乳酸しょうゆ漬け

STYLE&FOOD

片桐佑香

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.11】かぶの乳酸しょうゆ.

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.10】寒天から手作り!いちごの茶巾寒天

STYLE&FOOD

片桐佑香

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.10】寒天から手作り!い.

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.9】春の訪れを感じる♪ふき味噌。

RECIPE

片桐佑香

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.9】春の訪れを感じる♪ふ.

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.8】冬至に食べたい、あったか料理。

STYLE&FOOD

片桐佑香

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.8】冬至に食べたい、あっ.

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.7】のどを優しく守る、冬においしい自家製シロップ

STYLE&FOOD

片桐佑香

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.7】のどを優しく守る、冬.

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.6】茜色のりんごジャムと、思い出のアップルパイ

STYLE&FOOD

片桐佑香

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.6】茜色のりんごジャムと.

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.5】とっておきの、ほっこり栗ごはん

STYLE&FOOD

片桐佑香

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.5】とっておきの、ほっこ.

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.4】手作りが美味しい、うれしい、かんぴょう

STYLE&FOOD

片桐佑香

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.4】手作りが美味しい、う.

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.3】夏の食卓にうれしい、塩イカ。

STYLE&FOOD

片桐佑香

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.3】夏の食卓にうれしい、.

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.2】梅好きのためのスッキリ梅酒♪

STYLE&FOOD

片桐佑香

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.2】梅好きのためのスッキ.

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.1 】“よもぎ”でリフレッシュ♪

STYLE&FOOD

片桐佑香

【受け継ぎたいばあちゃんの知恵 vol.1 】“よもぎ”でリフレ.

CONTACT

フードビジネスに関するお悩みは、お気軽にご相談ください。